こんばんは。ちょっと久しぶりの更新。

この1週間くらい?体調崩し気味で。 
一気に欠席が増えた。

体調管理は難しい!
大人になるにつれてどんどん身体が弱くなってます。

これが 老い なのかなあ・・・(まだ19歳)




日本電子専門学校Webデザイン科 卒業制作展2015
に行ってきた。 



写真 2016-02-04 19 16 33



毎年やっているイベントらしく、卒業生や企業が多く訪れていて、
今日は初日なのに大盛況だった。


私はケータイ・アプリケーション科。
少し前にWebデザイン科の2年生(一つ先輩)と一緒に
とあるプロジェクトをやっていた関係で、今回もお邪魔した。


卒業制作とはいっているものの、1年生の進級展覧会も兼ねているので、
同学年の方々の作品も見ることができた(′∀`)




写真 2016-02-04 19 16 20


入ってすぐ。
正直すごくワクワクしてた!

会場には休憩スペースもあって、卒業生の方ともお会いして、
お話することができた。名刺いただきました(´∀`*)




どれもすごく完成度が高くて、
さすがスパルタWebデザイン科!!という印象。

なかでも特に感動したのは

Yes-netサイト

備品貸出システム「カシダス」

iPodを使った3DCG体験


の3つ。



・Yes-netサイト
Yes-netとは、横浜市神奈川区視覚障害者福祉協会(神奈視協)が設けた視覚障害者支援センターピアプレースの活動の一環で本校が制作しているWebサイトです。このWebサイトは視覚障害者の方やその方々を支援する方の相談に乗ったり、生活が豊かになるような情報を掲載しているサイトになります。今回はそのYes-netをより良くするためのリニューアルが課題となっています。又、視覚障害関係のWebサイトなので『Webアクセシビリティ』を心がけて制作し、そのスキルを向上させたいという研究課題も設定しています。

ホームベージより抜粋。

HTMLを音声で読み上げることで、画面操作が難しい全盲の方でも、
「自分で記事の更新ができる」というもの。

技術にも発想にも驚いたし、
なにより実際に全盲の方が操作できて喜ばれている映像も用意されていて、
ITの素晴らしさを改めて認識した。


みんなにとって便利なIT。
実現できる気がしてきた。



・カシダス
webデザイン科で生徒に貸し出している備品の貸出記録や備品の状態などの管理を効率化するためのシステムです。
ホームページより。

解説してくださった先輩曰く、
それまで学校備品の貸出を紙媒体で管理していたらしい(私の学科は未だに紙。)

「それって大変だし、ないなら作っちゃえ」
で完成したシステム。

貸出期限を過ぎると登録したメールアドレスに返却催促メールが送られたり、
いまどの誰が何を借りているのか一目でわかる構成になっていて、
とっても便利だと思った。

うちの科でも使いたいなあー。



・3DCG体験


正直、一番面白かった(′∀`) 


 360°カメラ(?)を使って用意した映像をつかって、
顔の向きを変えるとそれに合わせて視界も変わっていく、というもの(語彙力)



写真 2016-02-04 18 31 54



友人1「おおーこれすごいー!」


友人2「本当に?俺もやってみる!」




写真 2016-02-04 18 32 55



友人2「うわー!おもしろい!すげえ!」


ちょこひ「え?じゃあ私もやるー!」




写真 2016-02-04 18 37 28



一同「おお〜!」




写真 2016-02-04 18 37 30


ちょこひ「ちらっ」


こんな感じで 満喫した(*´∇`*)



2時間ほどお邪魔してましたが、
全部とってもいい刺激になりました。


いま私の前に立ちはだかる”シューカツ”。


そして最大の敵 テ ス ト


片っ端から倒してみせます。




土曜日までやっているし、もう一回くらい見に行きたいな。



ちょこひ